運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-03-07 第180回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

これを受けて、東京電力から、原子炉冷温停止状態に係る循環注水冷却システムに関する設備に係る施設運営計画について報告書が提出され、原子力安全・保安院は、専門家の意見を聞くなどし慎重に評価を実施してまいりました。この評価結果等から、冷温停止状態が達成されていることが確認をされたところでございます。  

中根康浩

2011-11-07 第179回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

圧力容器底部温度がおおむね百度以下であること、格納容器からの放射性物質放出を管理していること、そしてこの二つを達成するために循環注水冷却システムの中長期的な安全を確保すること、これを目指しておられて、今は、現在安全な状態かどうかというのを確認作業をしているとおっしゃったので、まだ安全な状態ではないというふうに私は理解をしております。

亀井亜紀子

2011-10-28 第179回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

それが、今申し上げた二つ条件を維持するために、循環注水冷却システムの中長期的な安全を確保していることと、これであります。つまり、一時的に百度以下になり、一ミリシーベルト以下になったとしても、これが持続しなければ冷温停止状態とは言えないということでこういう条件を課しております。  これをどう解釈するかというのが谷岡委員の御質問だというふうに思いますが、こう考えております。

細野豪志

2011-10-27 第179回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

○国務大臣(枝野幸男君) 原発事故収束に向けた道筋において、冷温停止状態三つの要件、圧力容器底部、底の部分の温度がおおむね百度以下になっていること、格納容器からの放射性物質放出を管理し、追加的放出による公衆被曝線量を大幅に抑制していること、敷地の境界において一ミリシーベルト・パー・年以下にすることを目標とする、そして、これら二つ条件を維持するため、循環注水冷却システムの中期的安全を確保していることということで

枝野幸男

2011-10-27 第179回国会 参議院 内閣委員会 第2号

この二つ条件を維持するために、いわゆる循環注水冷却システムですけれども、これを中期的に安全の確保がなされていることという形の目標を定めさせていただきまして、現在、それがしっかりと進捗がなされているかどうかというところを慎重に、かつ厳正に評価をして確認をしているところでございます。  現在の状況を申し上げますと、圧力容器、先ほど申し上げた圧力容器底部温度計測値は百度以下になっております。

園田康博

2011-07-29 第177回国会 参議院 本会議 第29号

冷温停止状態は、圧力容器底部温度がおおむね百度以下になっていること、格納容器から放射性物質放出を管理し、追加的放出による公衆被曝線量を大幅に抑制していること、循環注水冷却システム多重性等確保していることの三つ条件としております。これは、事故収束に向けた道筋において、今後三か月から六か月の間に達成することを目標としたステップ2の重要な柱であります。  

細野豪志

  • 1